ニュース

  • 三田図書館・情報学会研究大会の参加募集を開始しました。詳細は研究大会のページをご覧ください。2024年10月2日
  • Library and Information Science No.91を刊行しました。2024年8月1日
  • 今年度の月例会の予定を公開しました。詳細は月例会のページをご覧ください。2024年7月11日
  • 2024年度三田図書館・情報学会研究助成決定。三田図書館・情報学会では,会員が計画した研究調査を公募し,研究の遂行に要する経費の一部を助成しています。この研究助成制度に対し,2024年度は,3件の申請があり,審査の結果,以下の申請者,研究課題に研究助成を行うことになりました。
    • 北村智仁氏(慶應義塾大学大学院文学研究科 図書館・情報学専攻 情報資源管理分野)『公立図書館による地域資料としてのエフェメラの書誌コントロール』
    • 東山由依氏(慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻後期博士課程)『司書教諭と教員の協働による探究学習:小中混在校のフィールドワークに基づく分析』
    なお,審査過程における意見・コメントを,結果通知の際に,申請者にお送りしています。2024年5月21日
  • 2024年度三田図書館・情報学会研究大会は11月9日(土)に慶應義塾大学三田キャンパス 東館6階 G-Labにて開催します。2024年4月19日
  • かねてからお知らせしていたように,2024年1月1日から学会誌の引用文献の書式を APA方式に基づくこととします。新しい投稿規定および論文執筆要綱引用文献記載例投稿にあたってのチェックリスト,投稿原稿書式(テンプレート)(Word)(PDF)はここからご確認ください。1月1日以降は,ファイルを学会誌サイトの「投稿規定」ページから公開いたします。2023年12月31日までは,学会誌サイトには旧書式を掲載し,新旧どちらの書式でも投稿を受け付けます。何かお気づきの点があれば編集委員会事務局までお知らせください。なお、執筆要綱は12月12日に改訂版と差し替えております。2023年12月12日
  • 2023年度三田図書館・情報学会賞には,張心言氏(「日本の公共図書館における高齢者サービス研究の変遷と課題:高齢者を取り巻く社会的動向を踏まえて」Library and Information Science, No.89, p.1-23)が選ばれました。2023年11月11日 学会賞選考結果(PDF)
  • 2023年度三田図書館・情報学会研究大会でのベスト・プレゼンテーション賞には,山下ユミ氏(「公共図書館に対してNLM及びMLAが提供する健康医療情報提供に関する研修プログラム」)が選ばれました。受賞スライドを公開しています。2023年11月11日 BP賞選考結果(PDF)
  • LIS誌の電子的未公開論文の公開2023年8月1日

    三田図書館・情報学会では,1963年以降,Library and Information Science誌を刊行してまいりました。近年,その電子化を進めるとともに,現在では電子ジャーナルとして刊行しております。過去の論文につきましても,著者および著作権継承者の方々のご協力のもと,学会誌サイト上での公開を進めてまいりました(http://www.libinformsci.com/)。しかし,一部,連絡がとれず,未だ公開できていない論文もあります(未公開論文のリストはこちら)。

    この度,三田図書館・情報学会では,貴重な研究成果である論文を広く社会に公開することの学術的な意義を重視し,これまでに許諾の確認がえられていない論文につきましても学会誌サイト上で電子的公開を進めたいと考えております。

    つきましては,電子的公開へのご了解をお願いしたいと考えております。具体的には,著作権法第21条及び第23条に関わる権利の利用許諾です。ただし,このことによる著作権の帰属に変更はありません。著作権は引き続き著者または著作権継承者の方々にございます。ご異議,ご質問がある場合は2023年10月31日までに以下の連絡先までご連絡ください。特にご異議がない場合には,電子的公開の許諾をいただいたものとさせていただきます。なお,期日以降につきましても,お申し出いただきました場合は,個別に対応させていただきます。

    (お問合せ先)
    108-8345 東京都港区三田2-15-45 慶應義塾大学内
    三田図書館・情報学会 事務局
    mita-slis@ml.keio.jp

  • Library and Information Science No.89を刊行しました。2023年7月24日
  • 2024年1月1日から学会誌の引用文献の書式を APA方式に基づくこととします。これまで準拠してきた「SIST02 参照文献の書き方(2007年版)」は2011年度に改訂終了,2021年度には公開も終了となりました。これを受け,国際的なルールに準じ,多様な情報源について統一的に記述できる書式として , アメリカ心理学会(American Psychological Association: APA)論文作成マニュアルの最新の書式である『APA第7版』に基づくように変更します。2023年12月31日までは、新旧どちらの書式でも投稿を受け付けます。新しい投稿規定や記載例は近日中に公開予定です。2023年6月22日
  • 三田図書館・情報学会研究大会での発表題目がBIBLIS PLUSで検索できるようになりました。2022年12月1日

主要な活動

会員

  • 個人会員(年額 3,000円
  • 機関会員(年額 5,000円
  • 年度は4月1日から翌年3月31日です。

入会のお問い合わせ先

入会を希望される方は必要事項をご記入の上,下記の学会事務局まで,封書・葉書やEメールにてお送りください。

〒108-8345
東京都港区三田2-15-45
慶應義塾大学文学部図書館・情報学専攻内
三田図書館・情報学会

郵便振替口座番号: 00100-5-3403

連絡先

  • 三田図書館・情報学会 

当サイトについて

  • ページデザイン変更:2005/03/25 池内淳氏作成
 当サイトに含まれる内容は,三田図書館・情報学会が著作権を有しており,その扱いは日本の著作権法に従います。著作権法が認めた範囲を超えて,当サイトの内容の全体もしくは一部を,当学会に無断で複製し,頒布あるいは閲覧させる等の行為を禁じます。
 当サイト内の各ページへのリンクは,商用,個人用を問わず許諾を得る必要はありません。しかし,当方の不利益になるようなリンクはお断りします。