2008年度研究大会 プログラム
日時:2008年9月27日(土)
場所:慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール
9:30~10:50 セッションⅠ
-
司会:市古みどり(慶應義塾大学理工学メディアセンター)
桑原芳哉(慶應義塾大学大学院)- 19:30~9:50
日本の大学図書館統計の現状と課題石山夕記,立石亜紀子,三村沙矢香,金城裕奈,宮田洋輔,長谷川豊祐(慶應義塾大学大学院)
上田修一(慶應義塾大学文学部)- 29:50~10:10
電車内における情報メディア利用の推移-4年にわたる継続調査をもとに- (予稿集の誤植を訂正しています)増田謙一(慶應義塾大学大学院)
渡邉太郎(慶應義塾大学文学部図書館・情報学専攻)
糸賀雅児(慶應義塾大学文学部)- 310:10~10:30
図書館経営における民間の経営管理法の影響:1970年代~2000年代の教科書の引用調査から小泉公乃(慶應義塾大学大学院)- 410:30~10:50
電子ジャーナルへの永続的アクセスの不安定性-プラットフォームにおける提供実態調査から-***ベストプレゼンテーション賞受賞井之口慶子(慶應義塾大学大学院)11:00~12:00 セッションII
-
司会:佐川祐子(東京都杉並区),安形輝(亜細亜大学)
- 511:00~11:20
北海道夕張市における子どもの読書環境の現状と課題野口久美子(筑波大学大学院)
野口武悟(専修大学文学部)- 611:20~11:40
読書意欲・読書習慣の形成過程-子ども時代の読書を中心に (予稿集の誤植を訂正しています)汐﨑順子(慶應義塾大学大学院)- 711:40~12:00
特別支援学校における学校図書館の利用・活用の現状と課題―全国の特別支援学校を対象とした実態調査の結果から―野口武悟(専修大学文学部)12:00~12:50 昼食
12:50~13:00 三田図書館・情報学会賞授賞式
13:10~14:30 セッションIII
- 司会:原田智子(鶴見大学),橋詰秋子(国立国会図書館)
- 813:10~13:30
科学ミスコミュニケーションの事例研究三輪眞木子(メディア教育開発センター・総合研究大学院大学)
高橋秀明(メディア教育開発センター・総合研究大学院大学)- 913:30~13:50
生物医学分野におけるオープンアクセスの進展状況:2005年と2007年のデータの比較から (予稿集の誤植を訂正しています)倉田敬子(慶應義塾大学文学部)
森岡倫子(国立音楽大学附属図書館)
井之口慶子(慶應義塾大学大学院)- 1013:50~14:10
ヘルスリテラシー研究における英語の可読性研究の発展と日本語文書への応用酒井由紀子(慶應義塾大学信濃町メディアセンター)- 1114:10~14:30
Web上の医学・医療情報の現状:疾病名による検索を通じて國本千裕(慶應義塾大学大学院)14:40~16:00 セッションIV
- 司会:杉江典子(駿河台大学),長谷川豊祐(慶應義塾大学大学院)
- 1214:40~15:00
アメリカ文化センター設置のねらい-神奈川県立図書館所蔵アメリカ文化センター資料の分析を通して- (予稿集の誤植を訂正しています)石原眞理(慶應義塾大学大学院)- 1315:00~15:20
中心市街地再開発による公共図書館整備-民間施設との複合整備事例を中心として-桑原芳哉(慶應義塾大学大学院)- 1415:20~15:40
東京市立日比谷図書館建設の経過―設立建議から開館にいたるまで-吉田昭子(慶應義塾大学大学院)- 1515:40~16:00
前期Chatmanの方法論が情報利用研究に持つ意義粟村倫久(慶應義塾大学大学院・日本学術振興会特別研究員)16:10~17:50 セッションV
- 司会:谷口祥一(筑波大学),汐﨑順子(慶應義塾大学大学院)
- 1616:10~16:30
誰が図書館業務を担当しているのか-2007年度アウトソーシング実態調査の結果から-首都圏&関西圏の私立大学図書館における業務委託にみる混在労働の可能性について塩野博雄(立教大学図書館)- 1716:30~16:50
大学図書館におけるコレクション評価の試み小山美佳(慶應義塾大学大学院)- 1816:50~17:10
JAPAN/MARCレコードから自動構築可能な著作識別子の提案宮田洋輔(慶應義塾大学大学院)- 1917:10~17:30
新渡戸稲造『武士道』の書誌事項をめぐる混乱について (予稿集の誤植を訂正しています)中島正道(日本大学生物資源科学部)
佐藤奨平(日本大学大学院)
中島めぐみ(農林水産省農林水産研究情報総合センター)- 2017:30~17:50
図書館員の職場外の学習-実践共同体概念をてがかりに上岡真紀子(慶應義塾大学大学院)当サイトに含まれる内容は,三田図書館・情報学会が著作権を有しており,その扱いは日本の著作権法に従います。著作権法が認めた範囲を超えて,当サイトの内容の全体もしくは一部を,当学会に無断で複製し,頒布あるいは閲覧させる等の行為を禁じます。
当サイト内の各ページへのリンクは,商用,個人用を問わず許諾を得る必要はありません。しかし,当方の不利益になるようなリンクはお断りします。 - 1616:10~16:30
- 1214:40~15:00
- 813:10~13:30
- 511:00~11:20
- 19:30~9:50