三田図書館・情報学会:Mita Society for Library and Information Science

2018年度研究大会 プログラム

日時:2018年10月13日(土)
場所:慶應義塾大学三田キャンパス 東館G-Lab

10:30~11:50 セッションⅠ

  1. 110:30
    RDFオントロジーのマッピングとマージの形式化
    谷口祥一 ( 慶應義塾大学 )
  2. 210:50
    図書館の選書ツールにおける医学専門書の掲載状況について (発表論文集の誤記を訂正しています)
    伊藤民雄 ( 実践女子大学図書館 )
  3. 311:10
    情報メディアの利用モデルの再検討:医学生の学習事例に基づいて
    *岩瀬梓 ( 慶應義塾大学大学院 )
  4. 411:30
    地域包括ケアの論理と課題:病院の世紀の理論の検討をもとに
    *阿久津達矢 ( 慶應義塾大学大学院 )
  5. 11:50-13:00
    休憩
    昼食は各自でご用意ください(会場での飲食はできません)。北館会議室2を昼食会場としてお使いいただけます。

13:00~13:10 三田図書館・情報学会賞授賞式

13:10~14:25 ラウンドテーブル

「図書館情報学の研究成果を書籍出版する」

話題提供者:

  • 金沢みどり (東洋英和女学院大学)
  • 酒井由紀子 (東京財団政策研究所)
  • 守田省吾 (みすず書房)

モデレーター:根本彰(慶應義塾大学)

14:25-14:40
休憩

14:40~16:00 セッションII

  1. 514:40
    FRBRを適用した目録システムの現状:「著作」に着目して
    *橋詰秋子 ( 慶應義塾大学大学院 )
  2. 615:00
    Stack Overflow研究の諸側面とワークの研究によるアプローチ
    *田島逸郎 ( 慶應義塾大学大学院 )
  3. 715:20
    学校図書館専門職養成制度の構造的な特徴と課題:パワーポリティクスの視点から
    *吉澤小百合 ( 筑波大学大学院 )***ベストプレゼンテーション賞受賞
  4. 815:40
    図書館法の検討過程における公立図書館基準に関する議論の特徴 (発表論文集の誤記を訂正しています)
    薬袋秀樹 ( 筑波大学名誉教授 )
  5. 16:00-16:15
    休憩

16:15~17:15 セッションIII

  1. 916:15
    1970年代以降の視覚障害者に対する図書館サービスの構築過程:公共図書館・点字図書館・利用者団体の関係を中心に
    大久保歩 ( 川口市立中央図書館 )
  2. 1016:35
    東京都の起業・創業支援における図書館サービスの可能性
    青野正太 ( 東京都立中央図書館 )
  3. 1116:55
    LDAを用いた図書館情報学の研究トピックの変化:2期間の雑誌論文の全文を対象に
    宮田洋輔 ( 帝京大学 )
    山本通正 ( 慶應義塾大学大学院)
    楊芳 ( 慶應義塾大学大学院)
    岩瀬梓 ( 慶應義塾大学大学院 )
    石田栄美 ( 九州大学)
    倉田敬子 ( 慶應義塾大学)
    上田修一 ( 元慶應義塾大学)

17:15 ベスト・プレゼンテーション賞授賞式

17:20 閉会

氏名の前に「*」が付されている発表者は,ベスト・プレゼンテーション賞の授与対象者(学生・大学院生の身分を明示した登壇発表者)です。受賞者は,プログラム委員の合議により選出されます。

当サイトに含まれる内容は,三田図書館・情報学会が著作権を有しており,その扱いは日本の著作権法に従います。著作権法が認めた範囲を超えて,当サイトの内容の全体もしくは一部を,当学会に無断で複製し,頒布あるいは閲覧させる等の行為を禁じます。
当サイト内の各ページへのリンクは,商用,個人用を問わず許諾を得る必要はありません。しかし,当方の不利益になるようなリンクはお断りします。